メソッド
終章:switchメソッドとの付き合い方
長々とした戯言に、ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。 さて、なにかあなたの【胸の仕え】を、少しでも軽……
メソッド
第10章:人との距離が分からずオドオド・相談できない│自分の境界線
上司の機嫌が悪い時、自分が悪いのではないかと思ってしまう。 『こんな事を相談したら怒られる?』『忙しそう』などで拒否されるのが怖くて相談が苦……
メソッド
第9章:仕事の切れ間や“どこまで”が分からない│責任の境界線
仕事を始めると、切れ間が分からず延々としてしまう。 仕事中に休憩をとっている人を見ると、イラッとする 人のミスに強く出てしまう いずれも仕事……
メソッド
第8章:物をよく落とす・ボーっとして集中力が出ない│実感に落とし込む
物をよく落とす・倒す ボーっとしたり意識が薄くて集中できない 聞いてる時は分かったのに、いざとなると手が止まる 自分の認知のズレや、行動・選……
メソッド
第7章:フリーズ・パニック時に起こりやすい感覚│不安からのメモリ不足
他の音が気になり人の話を拾えない パッと最初に強い印象を受けたり思い返したことがぐるぐる邪魔をする そこにあるはずの物が目に入りにくく余計に……
メソッド
第6章:人のせいばかり・自分のせいばかり│憤りとは?
A:いつも上手くいかないと、【相手が悪い・会社が悪い・仕事が悪い・時代が悪い・世代が違う・常識が違う】気が付くとそうして、いつも人(何か)の……
メソッド
第5章-Ⅵ:硬直・混乱・感情的に叫びたくなる│フリーズ・パニック・癇癪とは?
例えば答えに詰まる質問を投げかけられた時、語を失うどころか思考がぐるぐる回り出し、何をしているのか何を考えているのか現実感すら失ってしまう。……
メソッド
第5章-Ⅴ:トラウマ・過去の失敗にとらわれる苦痛│フラッシュバックとは?
ふとしたシチュエーションで、過去の嫌な思い出やトラウマが蘇り、実際には今該当している状況ではなくても感情的なものまで噴き出してくる。 例えば……
メソッド
第5章-Ⅳ:自分じゃない感じ・そこにいない感じ・実感が鈍い│離人感とは?
双眼鏡を逆さから覗いたような狭い視界や、自分が少し後ろに引いた所にいる感じ。自分が自分から離れているような感覚に陥り、そこでの会話や状況判断……
メソッド
第5章-Ⅲ:すぐ張り合う・プライドが邪魔をする│パワーゲーム思考とは?
気が付くと競う様に議論を展開していたり、ちゃんと相手に教えてもらえばいいのに何故か抵抗を感じて聞くことができない。何てことない会話なのに、『……
SWITCH
- 序章:switchメソッド
- 第1章:どうして『生きるのが辛い』のかその原因とは?
- 第2章:生きづらい自分を変える準備│認知と行動
- 第3章:いつも何か困っている│責任の個人化とスケジューリング法
- 第4章:自分の性格や人生を変える準備│選択とコントロール
- 第5章-Ⅰ:会話が苦手・行動に移れない・考えを譲れない│完璧主義とは?
- ├第5章-Ⅱ:謝れない、謝らない・極端な考え方をする│両極思考とは?
- ├第5章-Ⅲ:すぐ張り合う・プライドが邪魔をする│パワーゲーム思考とは?
- ├第5章-Ⅳ:自分じゃない・そこにいない感じ・実感が鈍い│離人感とは?
- ├第5章-Ⅴ:トラウマ・過去の失敗にとらわれる苦痛│フラッシュバックとは?
- └第5章-Ⅵ:硬直・混乱・感情的に叫びたくなる│フリーズ・パニック・癇癪とは?
- 第6章:人のせいばかり・自分のせいばかり│憤りとは?
- 第7章:フリーズ・パニック時に起こりやすい感覚│不安からのメモリ不足
- 第8章:物をよく落とす・ボーっとして集中力が出ない│実感に落とし込む
- 第9章:仕事の切れ間や“どこまで”が分からない│責任の境界線
- 第10章:人との距離が分からずオドオド・相談できない│自分の境界線
- 終章:switchメソッドとの付き合い方
人気記事
Sorry. No data so far.
中の人
OTTO
家族・仕事・交友関係……etc.
心労と過労、カサンドラ状態に陥り3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。家族のASDについて学びながら、独自に心理学を楽しんでいる。
ASDについてはこちらのサイトでまとめています。
⇒アスペ一家 つかず離れず